京急の杉田駅から歩いてスグのカレー屋さん
タージタンドールへ行ってみました♪
なにやら怪しげな和風を、無理矢理オレンジに塗っちゃった感じのこのお店、 ランチがお安いようです。
子供連れの方も来ておられました。
さて、注文したのはサグチキンカレー
ほうれん草の香りがマイルド。
ナンはモチモチです。
お店は結構混んでいて、満席状態…。
店員さんと親しげに話をしているお客さんも多く、常連さんが多いのかなーー。
カレーは良いんだけれど、海老がちょっと小さくて…残念な海老でした。(´・ω・`)ショボーン
カレーって本当に定期的に食べたくなるんだヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
ナンもカレーも美味しいお店、どこかにないかなーーーー
神奈川県逗子市の小坪漁港はちっちゃいけれど、新鮮なお魚が手に入る場所♪
並んでいる間に、今日は何があるかみなさん物色しているので、目がギラギラ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
人気はやはり小坪で捕れた
お魚です。
つぼ焼きとかも良いけれど、新鮮なのでお刺身にしたいなぁぁぁ
でも、この日のお目当ては別の物です。( ̄ー ̄)ニヤリ
本マグロすきみ♪
コレをスプーンですくってわさび醤油で食べましたーーー♪
冷凍物ではないのよん♪
お口の中でとろけましたr(^ω^*)))
最近お外でご飯というと、蒔田で中華を食べることが多いのです。
お店は 中華料理『珠海』さん(◎´∀`)ノ
横浜市営地下鉄 ブルーライン 蒔田駅から徒歩で行けます。
お店に駐車場無いけれど、近くにコインパーキング場があるので安心。
これはお味が濃いめに付いているので、お醤油とかつけなくても良いかも…
私としてはもう少し薄味が好みかなーー
餃子はね…『お肉!!』って感じで、普通のお野菜が多い物とは別物!!!
肉々しいのが苦手な方はちょっと…って思うかもしれないけれど、美味しかったなーーー♪
『もやしとレバーの炒め物』
もやしはシャキシャキなんだけれどレバーが…少ぉしパサ付いてました。でもお味は美味しい♪
レバーの火の通し加減は好みですよねーー
良く焼いたのがいい人はバッチリかも!
ランチにはスープ、ご飯、ザーサイ、デザート(ココナッツミルクにバジルシードを入れた物)が付いてて800円
海老がプリプリで美味しかった!!!!!
麺も焦げ目が香ばしくて良いあんばい♪
私のお薦め第1位は
『蟹チャーハン』
これがねーーー蟹肉思った以上に入っているんだよ!
蟹ちゃんがこんなに入ってて900円だって♪
中華街で食べたらかなり高いこと付くだろうなーー
サンパウロのとあるショッピングセンターのフードコートにあるのは…
かっぱ寿司ではなく『kappasushi』です!!
見つけた途端目を疑いましたぁぁぁ。(ノ∀`)・゚・。 ぷぷぷぷぷ
カラフルなハチマキ姿のお兄さんがお寿司を作ってくれるようです。
ネタは微妙な鮮度ですが、こんな所で寿司ネタのケースが見られるとは驚きでした!!!!Σ(゚д゚;)
手巻きからセット物まで色々あって、焼きそばも…
定食も松と春…微妙だなーーー
松と竹、もしくは春と夏とかにすれば良かったのに…
そしてこちらのネーミングはもっと直球!!!
他のセットメニューに比べると確かに安い( ̄ー ̄)ニヤリ
だって、この『手巻き』を頼むなら『安い』の方が断然お得でしょぉぉぉぉぉ
しかも写真の向き違う!!惜しいなーーー。
あんまり完璧すぎても…
韓国の明洞では日本人向けに、日本語の看板やメニューが用意されているのに、間違いが多すぎると言うことで、1件1件間違いを正していく運動がなされていると、先日ニュースで知りました。
でもさーーー、この間違いがけっこう面白くて好きなんだけどな…
『ン』と『ソ』が間違ってて 『ラーメソ』とかさーーー。こういうの見つけるのが楽しかったりするんだもん。
最近のコメント